今日はツキイチのコンサートでした。楽しかった。
やっぱりそこがどこであっても「演奏する」のは尊い時間だし、喜びだと思う。
今日のプログラムは、
昔話(桃サクラ)
Always 三丁目の夕日のテーマ
孤独な鳥はくちばしを空に向ける(桃サクラ)
冬メドレー 冬景色〜雪の降る町を〜たき火〜冬の星座
モーツァルト ディヴェルティメント10番 第一楽章
最後のモーツァルトは先週編曲したての新しいレパートリー。
最近朝一番は必ずモーツァルトを聴いているの。もう一ヶ月くらいかな。
すんごくいいんだよねー。自由なの。遊んでるの。楽しいの。
そんなふうに聴けるようになったのはごく最近のこと。
それ以前は遊びとか楽しみとか喜びとか、感じる余裕も、気持ちもなかったから。
最近はもっぱらそれメイン(笑)
モーツァルトをシャワーのように浴びれば、そしてそれをちゃんと受け取れれば、きっと健康でいられる。音楽にはそんな力があると思う。
次回は2月20日です。またモーツァルトやります!!!